電子工作

fusionpcbのクポーン

今日まで有効のクーポン、なぜかexpiredになってた。なんでやねん。 (GMT+8時間で、なので日本時間13日1時までのはず)

ぐぬぬ

サブ基板とアクリルは届いたが、メイン基板達は国慶節後になってしまった。 積み基板先に片付けろ、ということなのだろうか。

7756

7756モジュール委託納品してきた。明日か明後日くらいには出てくるんじゃないかなと思う。 サンプルプログラムは昔MI68で使っていたものを只今手直し中。お出かけついでに秋月寄ったら、土日休業中。あらららら。

作成中…

冬休み中に作ろうと思って発注したら冬休み明けに届いた基板。 直しの確定しているところもあるけど、今発注かけてもだいぶかかりそうだし、 しばらくは他の基板含めてファーム作成/改良方面かな…

修正版来た

修正版第1陣来た。が、…冬休みも終わり。正月前に発送されてたが、年明け前には間に合わなかった模様。

基板来た来た

第3弾、第4弾が一度に来た。第2弾は写真取り忘れ。 なお、修正多数の模様。 今日のごはーん 朝飯はぬき(上)。冬至なので夕飯になんきんのタイタン…のハズがカボチャの佃煮の様なものになったしまった(下)

2608とりあえず組み上がり

部品が見当たらなかったり何だりでのんびり作っていたらひと月くらいかかってしまった。 さて、3016のストックあったかな… brown-wizrobe.hatenadiary.jp brown-wizrobe.hatenadiary.jp

2608作成開始

いくつか部品つけたところで妙に半田の乗りが悪いことに気付く。 部品付けはちょっと中断し、前処理を他のランドにしておくことに。 brown-wizrobe.hatenadiary.jp

新2608モジュール基板もろた

RE:birth 新2608基板頂きました。 基板のみ部品無しのため、好き勝手作って良いと前向きに解釈しておくことに。 (というか、秋月千石廻っても置いてない指定部品がポツポツある) ま、ぼちぼち作っていきますかね。

作っているもの

本業が忙しくて少し間が空いてしまった。 やっと少し楽になったので、仕掛り品を作る。基板の発注が去年の7月なので半年以上放置の品。 この手のものは写真のピントがどうにも合わせにくくて困る。

うむ、無理ぽ

年内に出す予定だったもの、11/30に基板Seeedへ発注したのにまだ発送に至っていない。つまり、年内到着は期待できないので、年内には出ない可能性が非常に高い。まこと残念である。

Wiki更新

ブレッドボードモジュールの分、更新です。

進捗

MI68に間に合うように作っているはずなのだが、〆切1W過ぎても当落通知も受付通知も無いのは何か問題が起きてるのだろうか?

S-cut

seeedstudioに頼んだ基板、V-cutがおもっきしS字にうねっていやがる…。 必要数は取れそうだけれど、苦情は苦情として挙げておくべきか…?

なかなか狙った通りにいかない

頒布委託してきました

下記4種を新規委託です。 納品も終わっていますので、準備が整い次第利用可能になるかと思います。 i8253モジュール(キット版) ライン入力モジュール(キット版) 起動音モジュール(キット版) 起動音モジュール(組立済版) また、品切れとなっていた Arduino用…

LED基板

この手の基板、需要はあるのだろうか?

準備中

説明文作成と写真の撮影中。目標、週末。

近況

8253。袋詰めまで来たぞ!もうすぐだ! しばらく止まっていたこっちもそろそろ再開できそう

基板がそろそろ届くぞ

発送メールが来たが……PHPかね。

WMモジュール

とりあえず、FW仕様はFIX。空きCPU時間も1〜5%程度見込み。上々。 が、コードに落しこむ前に基板第2版の作成に入ることにした。 3Eまでちょっと割引なんで他の基板も発注してしまおう。

WMモジュール

CPUパワーの割り振りが悩ましい。とりあえずマスターボリュームは削除確定としても、入力処理でどれだけ取られるかを確定しないと作業が進まなさそう。

Arduino用OPNボード

足15mmのソケットが届いたので装着してテスト。動作OK。 ただ15mmのソケットが10mmのに比べて足が太いのか、差し込みが硬い。 (ソケットが浮いてるのは硬いからでなくコンデンサの分浮かせてるため。5mm強浮かせたけど3.5mm位のほうが良かったかな)なお、炭…

Arduino用OPNボード

AS-FM-N、アナログ出力、"ウデが良ければ出来る"とか書きながら自分では作っていなかったので試作。 ブレッドボードで作って、これが こうなる。とりあえずスペースはなんとかなることがわかって良かった。

基板届いたわけだが、続き

部品も届いてしまった。作らねば。 WMモジュール。 ついでで何となく発注したタクトスイッチ基板(4釦版)。 3釦版も作ったが写真取り忘れた 予想通り やっぱり修正が要ったな

基板が届いたわけだが

寸法余裕が無くてヤスリが必要… 部品の形状ミスった…Version2が必要だ

委託し(て)たですよ

といってもミケではなく。 家電のケンちゃんの方なのです。 実は委託自体は3年程前からですが、裏メニュー状態だったのが表メニューに載りましたので入手はしやすくなったかと思います。 OPT301[24]: 3012/3014代用デジタル出力モジュール(完成品)、通販ペー…

第7回で出すものは

Re:birth/SPFM Light用モジュール(キット)の頒布を行います。頒布品と頒布価は前回と同じです。 起動音モジュール …… 2700 i8253モジュール …… 4500 uPD7756モジュール …… 4500 ライン入力モジュール …… 3300 ※Re:birth、SPFM Light、または同等品が別途必要…

第7回MI68

今回も出展申し込みしたですよ。 前回と同じ4種の頒布と、 間に合えばもう一つ(これは展示のみ;RBなモジュールじゃないです) の予定です。とりあえず懸念されていた事項が問題無くいけそうな見込立ったので基板作成ですよ。

8253で音量を実現する方法の解説

モード2を使え。以上。…だと無愛想過ぎるのでもう少し噛み砕いて。 8253はモードが6種あり、そのうちモード2は分周モードである(ちなみに、BEEP音は通常モード3を使う)。 このモードではレジスタに指定した値(以下Nとしよう)で入力クロックを分周するが、 こ…